

今日は午前中2軒、午後1軒(ロボットのデモ)訪問の予定で外出しました。
すると移動中のラジオから「緊急速報です」と表示があり、点けてみると、、、
東京は揺れたわけではないですが、電車、バスなど交通網が特に沿岸ではぐちゃぐちゃになっていました。(夜も引き続き)
午前のお客様のところは3PLの方、物流不動産の方でしたがリアルなお話を伺い、「やはり面談でないと、新たな情報、生のお話は
伺えないなあ」と思った次第です。
ネット情報、噂レベルの話、間違っている情報や思い込みなど、世の中には様々な情報が飛び交っていますが、
直接話をすると、おかしいと思った点はその場で確認できたり、担当者の方の感想や思いが入っている場合は
本当の話とは違ってくることがあるのではないか、と思いました。
また、事業として成功されている話の裏話を伺うと、やはり当時そこにリスクを取ってのチャレンジがあったり、
経営者、会社の社風、担当者の力量、熱意などで、こうも結果が違ってくる、ということを目の当たりにします。
当初の予定とはだいぶ変わりましたが、有意義な打ち合わせをさせて頂きました。
かなり予定が狂った1日でしたが、帰宅してTVでみてみると、大きな影響にびっくり!
電車が遅れた、なんて小さなことを言ってる場合ではないくらい、交通網がぐちゃぐちゃでした。
楽しみにしていた、物流センターでのロボットのデモを見ることができなかったのは残念でしたが、
行ってから帰ってこれなくなるとか、そういう不測の事態にまで至ったわけではないので、これはこれで
運が良かった、という感じでしょうか。
7月もそろそろ終わりますが、明日には復旧、回復しているといいですね。