今日の出来事と、名言について

,

個人的にはアントワネットも好きです。手前がいちじく、左がぶどうの限定品とのこと

今日は、娘夫婦の転居祝いで新居に訪問、その時頂いたケーキです。

地元では有名なケーキ屋さんの季節限定ケーキ(いちじく、ぶどう入り)を頂きました。

変わった食感(僕はいちじくの方)で、実がまるまる入っていて新鮮でした。

あと、毎週土曜の朝にNHKでやっている「この人に会いたい」(再放送)ですが、いつも先人の偉業、言葉に触れて
感動しています。

いい言葉です

今日は石工の「左野勝司」さん、全く知らない方でしたが、高松塚古墳の移設や海外での活動など、紹介を
されていました。

これも同じく、感動でした

いつも注意してみているのは、テロップに出てくる、その方の言葉です。
「職人」て響き、いいですね。無駄か無駄でないか、考えないでやってみる、その結果、何かがついてくる、と
いう感じでしょうか。

自分に重ねてみたり、反省したりと色々とありますが、偉業を成し遂げた方が言われた言葉だけに重みがあります。

これだけの方でも、「挑戦が大事」と言われていること、心にしみました。

こういった言葉、人に知り合えただけでも、土曜朝の10分ほどの番組ですが(ちなみに5時台です)見てよかった、となって、1日のスタートに最高の番組です。


PAGE TOP