卒業式のシーズンですね

旧 東工大付属高校です

朝、駅を出たところでたまたま見かけて、ああ、もうこの季節なんだなを思いました。

大学が統合されたので、なんか長い校名になってしまいましたが、以前の東京工業大学付属、の方が
なじみもありますね。(縁もゆかりもない人間ですが、、、)

まだまだ寒いので空もきれいですが、もう少し桜色が出てくる頃に、いい景色が撮れるといいなと思います。

今日(3月11日)は東日本の震災から14年の日です。
TVのNewsであの日の動画を見ながら、もうそんなに日が過ぎたことに思い至りました。
被災された方のインタビューを見ながら、またまた涙ですね。
(福島の方も、宮城や岩手の方も、それぞれ大変だったと思います)

ちょうどその日は、池袋から新宿へ移動する途中で、地下鉄の副都心線(新しい路線で、かなり地下深く走っています)の駅にいた関係で、ほとんど揺れを感じることができませんでした。
もし地下まで崩れるようなことがあれば、すでにこの世の者ではなかったかも、と思うと不思議な気がします。

昨年来、北陸、東北など、雪国での自然災害がずいぶん多いなと思わせられる、そんなことを思い起こさせてくれる一日でした。